マイト・アンド・マジックの歴史(世界三大RPGシリーズその3)

RPG

マイトアンドマジックも
ウルティマやウィザードリィに並んで
世界的に有名なRPGです。


記念すべき1のパッケージ。余談ですが日本語で書く場合マイトアンドマジックは勿論マイト・アンド・マジックとかマイト&マジック、M&M、マイトマなど色々書き方があって微妙に検索が大変(笑)

今回は、そんな
マイトアンドマジックについて
解説していきますよ~!

マイトアンドマジックってどんなゲーム?

ファンタジー風な世界を冒険する
3DタイプのRPGです。

(SF要素もアリ)


マイトアンドマジック1 上と下2点はGOG.comより引用

ウィザードリィを踏襲したような
印象を受けますね。

初めて作品が発売されたのが
1987年なので
ウィザードリィを参考にしたのは
考えられますが

本作はダンジョンだけでなく
地上も冒険できて3D!

というのが大きな特徴です。


マイトアンドマジックⅥ(6)

マイトアンドマジック以前の
3D作品はダンジョンだけといった
限られたエリアでの冒険が
主だっただけに

広大なエリアを冒険できる
マイトアンドマジックは
新鮮でした。


だからこそ3大RPGに数えられている!?

私は何作か遊んでいるのですが
しっかりできた3DRPGだったな~
という記憶しか・・・(/ω\)

ではなぜ3大RPGの1つとして
挙げられているのか!?
と考えれば

3Dで本格的な冒険が楽しめる点と
普通のファンタジーで収まりきらない
世界観
が魅力だったのかなと。

先ほど「SF要素もアリ」と書きましたが

このマイトアンドマジック
ファンタジーの皮を被った
SF作品
であることでも
知られています。



7より。エルフ・ドワーフ、戦士や僧侶。いかにも王道ファンタジーですが、実はこの世界、Ancientsという存在が管理する惑星(世界?)の1つだったりします。

いってみればプレイヤーは

この広い宇宙で
たまたま中世ファンタジー風味な
世界に生まれた原住民!
(言い方)

なのでストーリー後半は
ロボットが出ることも・・・

3より

この独特な世界観も
マイトアンドマジックの
魅力と言えそうですね。

戦闘システム面はおなじみの
コマンド選択方式。
ウィザードリィや
ドラゴンクエストを想像すると
わかりやすいかと。


1より

作品を追うごとに
システムも洗練されていき
3作目では戦闘に入る前に
遠距離攻撃も!



3より。画面→あたりの弓アイコンが遠距離攻撃です

いや、実質もう戦闘ですが(笑)

そして6作目では滑らかに
スクロールする3D画面に!

6より。戦闘も若干アクションぽくなりました。

今までは方眼紙を1マスずつ進ような
雰囲気の移動でしたが
やっと現代の
3D-RPGっぽくなったといえます。

うん。こうして書くと
マイトアンドマジック
納得の良作ですね。(´∀`*)

マイトアンドマジック作品年表!

前述しましたが
マイトアンドマジック1作目は
1987年に発売されました。

以下、年表になります。

Might and Magic Book One : the Secret of the Inner Sanctum (1987年)
Might and Magic II: Gates To Another World (1988年)
Might and Magic III: Isles of Terra (1991年)

Might and Magic IV: Clouds of Xeen (1992年)
Might and Magic V: Darkside of Xeen (1993年)
Might and Magic VI: the Mandate of Heaven (1998年)

Might and Magic VII: For Blood and Honor (1999年)
Might and Magic VIII: Day of the Destroyer (2000年)
Might and Magic IX (2002年)

Might & Magic X: Legacy (2014年)

余談ですが1994年にはⅣとⅤを購入すると遊べる
Might and Magic: World of Xeen
という作品もありました。
これもナンバリングタイトル・・・かな。

また、9と10の間が
12年も空いていますが

2003年に版元が
3DO社から
ユービーアイソフトに移行した
のが
理由の1つと思われます。

ちなみに元々は
ニュー・ワールド・コンピューティング社が
開発していましたが1996年に
3DO社が吸収した経緯も。


steamよりマイトアンドマジック10の画面。さすがに12年ぶりだけあって洗練されてますね

人気作ならではの
派生作品もけっこうあって
特に
Heroes of Might and Magicシリーズは
2021年現在で7作も出ています。


steamより

他の派生作については
また機会を設けて
紹介させていただきますね。

ナンバリングタイトルは
ここ数年
新作が出ていませんが

また思い出したかのように
発売されるかもしれません。

その時は、また進化した
マイトアンドマジックが
見られるでしょう!

ゲームの歴史を語る上で
重要な位置付けの
マイトアンドマジック
あなたもいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました